MIZAR 工場日記

工場で日常の出来事 ・ 光学いろいろです。

星・登山・自然一般のお話しブログです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ 各画像をクリックしますと拡大されます。

今 話題の See Starを「モンゴル高原」にもっていった!

2025年9月 モンゴル ウランバ-トルから250~300㌔はなれた観測地で超満天の夜空にて


www.youtube.com    ( MIZAⓇ 天文G 東京 上野支局 撮影 )

望遠鏡お問合せは!                  ミザ-ル公式】 you tube リスト       当社屋上の雰囲気!  パ-ツカタログ請求は!     問合せ・催事 (がらくたセミナ- ) などは! 

皆既月食騒動記 Ⅴ

月が恒星・惑星等ををかくしてしまう現象を星食または掩蔽 (えんぺい) 月の後ろに入りこむ現象を「潜入」、ふたたび出てくる現象を「出現」という 、今回の皆既月食中にいくつかこの「星食」現象が観測されました。 ( See star 動画にて撮 簡易編集 ) 黄〇の恒星 潜入~出現 (MIZAⓇ 天文G 当社屋上にて )


www.youtube.com

台風が過ぎ去り See-Star担いで屋上へ!

台風一過で心地好い風で、全空薄雲ですが天頂付近は良く晴れてるので、 IC1318 はくちょう座 γ星付近の散光星雲)他を狙う付近にいろいろな星雲が点在しているようです 月明かりありですが影響ほぼなかったです--- (画像クリック拡大!)

(MIZAⓇ天文G 本社屋上班 撮 )

 

2025 皆既月食 騒動記 Ⅰ

MIZAⓇ天文G 東京上野支局:提供の 9/8 皆既月食の実況動画が下記 you tubeよりみることが出来そうです:観測地  東京 葛飾区 : なお「 (失敗する可能性大。) 」とおっしゃっていますが--- まずは当夜天候がいいことを!(MIZAⓇ天文G 2025皆既月食班 ) 

 www.youtube.com

 

明るくなるか レモン彗星---

レモン彗星といってもレモン色ではありません、今は夜明けの空に10等級です  Seestarでスタックしたまま。AIノイズ除去という機能がありましたが保存されてなかったです。

 画像クリックすると拡大

( MIZAⓇ 天文G 東京 上野支局 撮 )

猛暑なので「太陽」よく撮れる!

猛暑だから太陽が活発というわけではありません。さて「下記画像 三態」 露出は全て15ms(スキャンには2分半ほどかかる)。ギザギザはスタックしてもあまり変わりません。コントラストが悪くなるだけ。カラーは1回スキャン、モノクロのHa,白色(continium)は7回分をスタック。14Fは外部からの振動もありますので1Fでも撮り直してみます。なんと言っても、口径25mmの望遠鏡で撮影

(MIZAⓇ天文G 東京 上野支局 撮 )

 

表題画像は「カラコルム山域」ガッシャブルムⅣ峰 ・高差2000m以上の西壁 (工場日記担当撮影)

新人日記  new version    工場日記  new version

新人日記 ・ 工場日記 new version おまたせしました!